このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ひとりひとりの心ときめく瞬間を いっしょに覗いてみませんか?
2021年 12月 17日 指折り数えて楽しみにしていたお茶会がありました。茶道部のみなさんにお点前を見せていただいた後、お菓子とお抹茶を頂き...
2021年 12月 10日 「お楽しみフェスタ」後も劇遊びの余韻を楽しんでいたさくら組先日、つき組の子どもたちが園庭で羽(劇の衣装)を広げて気...
2021年 11月 11日 ルールのあるゲームを楽しむ子どもたちです。Sドンジャン初めは数人でしていた遊びに、楽しそうな声を聞きつけてどんどん...
2021年 11月 05日 きのこ博士のすみれ組の子どもたちと一緒にきのこ(しいたけ)を育て収穫しました!なんと、、、、こんなに大きくなりまし...
2021年 10月 22日 幼稚園のきのこ博士になりつつあるすみれ組の子どもたち。園庭に出るとまず木を見上げてきのこが生えていないか探していま...
水遊び、始めました! 今日から、水遊びを始め...
年長組〜おみこし作り〜 年長組は「幼稚園の自然」...
みんなでどろんこ(すみれ組) きょうはどろんこ記念日 ...
つき組~劇の大道具づくり~ 先日【お楽しみフェス...
つき組 ~かなへび~ クラスのお友だちが持っ...
さくら組 戸外遊び♪② 黙々とトンネルを掘っ...
さくら組 戸外遊び♪① 体をいっぱい使って遊...
どきどきの4月 早いもので、今日が4月...
さくら組 戸外遊び♪③ ムクロジの実が落ちてく...
つき組 〜畑作りとその後の遊び〜 先日、Reいちかわのみな...