このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ひとりひとりの心ときめく瞬間を いっしょに覗いてみませんか?
2022年 10月 29日 少し離れた公園へ遠足に行きました。横断歩道では、手を上にあげて渡ります。「子どもは背が低いから、車から見えるように...
2022年 10月 21日 先日の遠足が楽しくって、その時の様子を遊びで再現している子ども達です。おいもやさんの看板を鉄棒にはって「いらっしゃ...
2022年 10月 20日 予定しいていた日から延期続きでしたが秋晴れの中やっと遠足に行くことができました♪幼稚園の職員・つき組・すみれ組のお...
2022年 10月 19日 前日にお空に向かって「明日晴れますように!!」とみんなでお願いしたことが効いたようです!!10月19日すみれ組の遠...
2022年 10月 17日 運動会で大盛り上がりした年長の競技、箱積みを大人対子どもで行いました大人も作戦を練って本気で戦います!つき組だけで...
2022年 10月 14日 運動会が終わった後も余韻を楽しんでいます。戸外遊びでは、さくら組とつき組で一緒にリレーをしました。順番を待つ間は手...
2022年 10月 14日 運動会の活動で楽しんでいる【箱積み】の様子をお伝えします。たくさんの方にダンボール集めのご協力をいただきました。あ...
2022年 10月 13日 天候が心配ではありましたが、無事に予定通りの日程で運動会を行うことができました。お手伝いのお願いをお願いしたところ...
2022年 10月 13日 長年お世話になった、ぞうさん滑り台とさようならをして新たに、巧技台(こうぎだい)が仲間入りしました滑り台だけでなく...
2022年 10月 07日 もうすぐ運動会。つき組さくら組は8日。すみれ組は11日。今年は富貴島幼稚園70歳おめでとうの運動会です。開会式でま...
つき組の消防署見学 先日、市川東消防署へ行っ...
つき組~劇の大道具づくり~ 先日【お楽しみフェスタ】...
つき組 ふれあいデー つき組のふれあいデーでは...
さくら組 ふれあいデー 土曜日はふれあいデーのご...
年長組〜おみこし作り〜 年長組は「幼稚園の自然」...
すみれ組 ~ふれあいデー~ 土曜日はふれあいデーがあ...
第71回入園式 本日、第71回入園式を行...
さくら組 お寿司屋さんごっこ 4月の中旬頃からお寿司作...
ふれあいデー 今日は親子でのふれあいを...
未就園クラス「ひよこ」がスタート! 令和5年度の未就園クラス...