このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ひとりひとりの心ときめく瞬間を いっしょに覗いてみませんか?
2020年 12月 24日 冬休みになりましたが預かり保育の「どんぐりくらぶ」はあるので幼稚園はまだまだ続いていますさて、子どもたちが遊びに出...
2020年 12月 24日 こんにちは感染症の心配もありましたが、富貴島幼稚園は無事に2学期を終了することができました。たくさんのご理解とご協...
2020年 12月 11日 絵本が大好きなすみれ組の子どもたち。絵本の世界に入って、体を使って表現するということを楽しんでいます ある日は、...
2020年 12月 11日 先日、初めて柵木先生の造形がありました。「今日は一緒に粘土で遊ぼう!」と提案されて「やったー!!」と大興奮の子ども...
2020年 12月 10日 お楽しみフェスタ後、つき組の劇をさくら組と一緒にすることになりました!さくら組の子どもたちは、年長さんのスイミーが...
2020年 12月 10日 先日【お楽しみフェスタ】が行われました!今回はつき組の劇「スイミー」に向けての、大道具作りの様子をお伝えします。ス...
2020年 12月 08日 お楽しみフェスタに向けて「ぽんたのじどうはんばいき」の劇を楽しんでいた子どもたちお面をつけたらすぐにその動物に大...
春休みの預かり保育 幼稚園も春休みに入りいつ...
すみれ組で過ごすのも後少し 憧れのつき組のお兄さんお...
未就園児クラス「ひよこ」最終日.. 4月から始まった未就園児...
すみれ組の年度末 こんなに立派に座って...
さくら組 畑の続き 2回目・3回目と畑の土の...
つき組と一緒に過ごせる最後の日 明日が卒園式。すみれ組と...
つき組 〜卒園前の様子〜 卒園に向けてのつき組の様...
つき組~劇の大道具づくり~ 先日【お楽しみフェスタ】...
卒園式に参加して プレイルームで厳かに行わ...
さくら組 土作り 土づくりの前には年長組か...