このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ひとりひとりの心ときめく瞬間を いっしょに覗いてみませんか?
2015年 05月 23日 幼稚園の桑が初めて実をつけました。 食べたことのないものを食べるのはちょっと勇気がいりますね。 ...
2015年 05月 19日 すずらん組をのぞいてみると、音楽に合わせてピタッと止まったり、ジャンプをしたりなんとも楽しそう自分のイメージをもっ...
2015年 05月 18日 あれ?あんなところにさくら組の先頭さんが…なんと先頭さんのお仕事の「みずやり」を自分たちのミニトマトだけでなく、園...
2015年 05月 15日 「とんとんとん」「なんの音?」とあぶくたったを楽しんでいますみんなで一緒に「どきどき」「わくわく」と同じ気持ちにな...
2015年 05月 13日 今日はとっても暑かったですね富貴島幼稚園では気温が20℃を越えたら、裸足で遊んでオッケーになっています!なので、い...
2015年 05月 08日 今日は、畑づくりからずっとお世話になっているRe市川の方々にもご協力いただき、夏野菜を植えました!「これは何のため...
2015年 05月 07日 ブログを見ている方はいらっしゃいますか?(笑)宣伝をしたばかりなので、はりきって書いています。さて、今日から年少組...
つき組~お世話係~ 富貴島幼稚園には年長組...
つき組 〜卒園に向けて〜 卒園製作で、車を作りま...
つき組 〜畑のまとめ〜 毎朝先頭係が水をあげて...
さくら組〜土作りをしたよ〜 先日、さくら組の子ども...
つき組〜遊び〜 今日はつき組の遊びの様...
最近、園庭では・・・ 最近、園庭ではつき組が...
さくら組〜6月の生活〜 さくら組での生活が始ま...
おうちで楽しく みなさん元気に過ごし...
年長組造形〜お話しの絵〜 先日、子どもたちもいつも...
新年度準備! 楽しかった春休みも、もう...