人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

こころときめく ふきしまようちえんの日々

ひとりひとりの心ときめく瞬間を いっしょに覗いてみませんか?


by fukishima1
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

さくら組 土作り


土づくりの前には
年長組から畑を譲り受けました112.png
さくら組 土作り_f0356892_16452417.jpg

さくら組 土作り_f0356892_16450623.jpg
野菜の名前が書けるように小さな看板も
作ってくれていました。

その後は汗をかきながら、畑を耕すことからスタートです。
さくら組 土作り_f0356892_17293884.jpg
さくら組 土作り_f0356892_17295996.jpg
さくら組 土作り_f0356892_17314809.jpg


翌日は天気にも恵まれ土作りを行うことができました。

まずは、持ってきた野菜くずを細かくします。
さくら組 土作り_f0356892_18480035.jpg

小さくなった野菜に、ぬかとEMボカシという
菌の働きをよくする肥料を混ぜます。
さくら組 土作り_f0356892_18522060.jpg
さくら組 土作り_f0356892_18532938.jpg

混ぜ終えたら畑に入れます。
さくら組 土作り_f0356892_18562286.jpg
さくら組 土作り_f0356892_18565074.jpg
さくら組 土作り_f0356892_18574348.jpg

水をかけて馴染ませたら、シートでお布団をかけて
あげたら1回目の土作りは終了です。
さくら組 土作り_f0356892_18592386.jpg


その後はお部屋で、野菜作りの楽しさや
菌が増えることはどういうことなのか
お話してくださいました。
さくら組 土作り_f0356892_19012030.jpg
さくら組 土作り_f0356892_19015415.jpg

今回小さくした野菜がたくさんの菌を食べるともっと小さくなり
消えていきます。
1回だけではなく、これを繰り返すことでいい土ができてきます。
次にシートを剥がしたときには土がどう変わっているのか
変化を見て知ることがたのしみですね♪

























by fukishima1 | 2023-03-03 16:53 | R4さくら組