忍者ごっこを楽しんでいたある日
忍者から巻物が届きました。
そこから運動会に向けて、忍者の修行に取り組んできたさくら忍者たち!
忍法、壁の術!
忍法、石の術!
忍者になりきって術を行うことを楽しんでいます
忍者からCDも届き、日々ダンスの修行にも取り組んできました。
【この踊りを覚えれば、いろんな術を覚えることができる】
という魔法のようなCDです!
修行メモを見ながら
〇腕を伸ばして踊る
〇大きな声で術の名前を言う
など、毎日頑張るポイントを決めて踊っています!
修行を重ね、忍者の構えもかっこよくなってきました



修行を頑張っているさくら忍者が持っているバトンも日々進化していきます。
進化しているのを見つけると大喜びのさくら忍者たち

さっそく進化したバトンを持ってダンスの修行を行っていました!
みんなで行う修行の時間だけでなく、好きな遊びをする時間にも忍者の修行に自分たちだけで取り組む姿がとても素敵ですね♪「分身の術、しゃがんでトン!」「かまえ~、にん!」掛け声も息がぴったりでした

運動会まであと少し!みんなで気持ちを合わせて、忍者の修行をがんばろうね♪
~おまけ~忍者から巻物が届くようになると子どもたちもこっそりと巻物を作り保育室に置くようになりました。

忍者になることを存分に楽しんでいるさくら組でした
