年長組~畑の活動(冬野菜)~
2018年 09月 11日
2学期が始まって1週間が経ちました。
久しぶりの幼稚園生活を楽しんでいるつき組の子どもたち
1学期に関心を持ち、育てること・食べることを楽しんでいた
夏野菜も終わり、友だちと協力しながら畑を片付けました!
そして綺麗になった畑に、今日は冬野菜を植えました♪
植える野菜もクラスの友だちと相談をして、
だいこん かぶ はくさい ぶろっこりーの4種類に決まり!!
まずは、Re.いちかわの庄司さんに植え方を教えてもらい・・・


大根の種を見て、「宝石みたい♡綺麗♡」と嬉しそうな様子

みんなが興奮していた種がこちら!


「やさ~しくだよ」と言い合いながら、取り組んでいました

そして!種をまいた後は、みんなで苗植え♪
友だちと二人組になって苗を植えていきました。


しっかりピースで挟んでいますね!

最後にみんなでジョウロで水をあげて・・・

今日の畑の活動はこれでおしまい!
野菜の生長を楽しみにしている子どもたち。
「大きくなりますように♡」と手を合わせて
お願いしている子もいました
収穫が楽しみですね