年少組~運動会後のすみれ組~
2017年 10月 19日
運動会を終えて、
年中さんのダンス、年長さんのパラバルーンや組体操に
憧れを持ったすみれ組の子どもたち
運動会前から練習を真剣に見ている姿がありました

そして、今のすみれ組の運動会ごっこの様子です。
さくら組のお祭り忍者
トイレットペーパーの芯を持って準備万端

「ソーレソレソレ ヤー!!!」

元気な声がお部屋いっぱいに広がります
つき組さんの組体操

ロケット↑
一人技だけでなく、みんなでする技も🎵
真ん中の立つ役はとても人気で
子どもたちで相談しながら決めています!

ドドドドドドドドド
はなが開く前も手を繋いで準備万端♫
ドン!!
「ヤ――!!」

はなが開くと、
コテンッとなっている年少組の子どもたち
バランスをとるのが難しいんですね
最後にパラバルーンです

手作りのパラバルーンを持って、入場から行います
ポーズA!!!

「ワン・ツー・スリー・フォー!1・2・3・4!」
皆で気持ちを合わせて行います

このように運動会を思い出しながら楽しんで過ごしています
運動会を終えて自信がついてきた子どもたち。
その思いを大切にしながら日々の保育を行っていきたいです。