人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

こころときめく ふきしまようちえんの日々

ひとりひとりの心ときめく瞬間を いっしょに覗いてみませんか?


by fukishima1

年長組~年中さんとパラバルーンをしました~

運動会が終わり、達成感を感じながら過ごす姿が見られる子どもたち。
最近遊びの中で、年長が行っていた組体操やパラバルーンを年少さんと年中さんが真似して行う姿があります。
「見に来てくださーい!」と毎日のように部屋に誘いに来る姿に、とっても嬉しそうな年長の子ども達。



そこで今回、年中さんと年長でパラバルーンを行う事にしました。



「年中さんは初めてパラバルーンをするから優しく教えてね」
と担任から伝え、年中さんを年長の間に入れて行うことに!

いざパラバルーンを目の前にすると、ドキドキ、わくわくした表情で見つめる姿があった年中さん達。

年長組~年中さんとパラバルーンをしました~_f0356892_17433748.jpg


初めに

1、パラバルーンを持つ時は、上から持つ。
2、座る時は忍者座り。
3、空気が入らないように、ひっぱりながら下に置いて蓋をする。

…等パラバルーンを行う時のポイントを伝えてから
様々な技をしました。



年長組~年中さんとパラバルーンをしました~_f0356892_17580646.jpg



メリーゴーランド


年長組~年中さんとパラバルーンをしました~_f0356892_18011310.jpg



ふうせん



年長組~年中さんとパラバルーンをしました~_f0356892_17341117.jpg
年長組~年中さんとパラバルーンをしました~_f0356892_17205778.jpg


びっくり箱




他にも、やま・ポップコーン・くらげ・縦波・横波など
様々な技を行いました。




先輩として、隣にいる年中さんに
そっと声をかけながら教える姿が見られたつき組でした。




その後の戸外遊びでも、一緒に遊んだり、年中さんに優しく教える姿が見られましたよ♡


by fukishima1 | 2017-10-18 18:29 | こどもたち