先日、ふきしまようちえんの夏恒例、流しそうめんを行いました!
前日には竹が縮んでしまい、そうめんが流せない!!という
アクシデントに見舞われましたが、新しくぴかぴかな竹とともに
無事当日を迎えることができました。
子どもたちも、本物の竹を見て朝からわくわく♫
流れてくるのを待ち望む顔や
全神経をフォークや箸に集中させている顔
また、そうめんをキャッチできた満足げな表情に
溢れていました♪
その中でもやはり…
「(つるつるっ)おいしいっ!」
これが一番でしたね。
友だちと顔を見合わせたり 自分で噛みしめたり
おいしくて楽しくて嬉しい気持ちを
十分に感じていました。
みんなで一緒に日本の伝統を体験でき
酷暑の中、涼やかで楽しいひと時を過ごすことが出来ました(^^)